大阪北摂 カラー&曼荼羅アート 
色あい箱
  • ホーム
  • プロフィール
  • マンダラアート
  • カラーの講座
  • カラー診断
  • ブログ
  • お問合わせ
2016/04/24

自分の軸を整えるパステル曼荼羅アート

曼荼羅にはまってしまって

糸かけ曼荼羅の次に学びに行ったのがパステル曼荼羅アートでした。

ちょうど先日、パステル曼荼羅アート伝授講座を開講しておりました。

 

パステル曼荼羅アートは、描いているのがちょうど瞑想しているのと同じ効果が得られるといわれています。お見えになった方も、途中で感想をおたずねすると、気が整う感じがする、体が軽くなりました、とおっしゃって、最後にはすっきりしました、とのこと。一緒に描いていますが、無言でただただ自分の世界にはまり込んでいた感じです。今も続く感覚は、自分の軸が整ってとてもすがすがしい気持ち。体験もしていただけますし、伝授講座(ご自身で自由にワークショップを開催できます)もご要望に応じで開催いたします。こちらもお気軽にお問い合わせくださいね。

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

(一社)

国際カラープロフェッショナル協会HP



(一社)RYBカラー協会

プライバシーポリシー | サイトマップ
©大阪北摂ココロのカラースクール 色あい箱
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 糸かけ曼荼羅
    • コラボセミナー
    • イベント
    • パーソナルカラー診断
  • プロフィール
    • 色彩検定対策
    • パーソナルカラー検定対策
    • 色彩検定対策
    • 検定&色の教室
  • マンダラアート
    • 糸かけ曼荼羅アート(認定)
    • 陰陽図糸かけ曼荼羅ワークショップ
    • パステル曼荼羅アート伝授講座(認定)
    • パステル点描曼荼羅(認定)
    • 愛と美の金星糸かけ曼荼羅(認定)
    • 糸かけグラフィック講座
    • 点描曼荼羅講座
  • カラーの講座
    • カラーの教室(RYBエデュケーションプログラム)
    • 夢ロゴアート教室
      • 夢ロゴインストラクター短期養成講座
    • カラーナビHOP講座(認定)
    • キュービック・マム講座
    • RYBカラーリーディング(認定)
    • RYBカラーEPリーダー養成講座
  • カラー診断
    • カラー個性診断体験
    • カラーメンタリングⓇ入門コース
    • カラーメンタリング
    • 理論に基づいたパーソナルカラー診断
  • ブログ
  • お問合わせ
    • --
    • --
  • トップへ戻る
閉じる