大阪北摂 カラー&曼荼羅アート 
色あい箱
  • ホーム
  • プロフィール
  • マンダラアート
  • カラーの講座
  • カラー診断
  • ブログ
  • お問合わせ
セミナー  ·  2021/01/26

SDGsから見たファッション界のこれから

1月22日に、(一社)国際カラープロフェッショナル協会の第48回カラー交流会で、セミナーを担当させていただきました。

 

題は、「SDGsから見たファッション界のこれから」

 

去年から、中小企業の真の健康経営をサポートする専門家チーム、JHCロイヤルスター大阪に所属しているのですが、健康経営がSDGsがもとになっているところから私も勉強した次第です。

 

ファッション界は、世界第2位の汚染産業。

 

社会的にも環境的にも悪影響を及ぼしているといわれています。

 

セミナーではSDGsの基礎から、ファッション界が環境等に及ぼす影響、そしてファッション界の動きなどとともに、協会で学ばれた皆さんが、パーソナルカラーアナリストだから、イメージコンサルだからこそできること、ということについて考えていただきました。

 

皆さん意識が高く、そこまで考えて活動されている方もあり、私も学ばせていただきました。


tagPlaceholderカテゴリ:

(一社)

国際カラープロフェッショナル協会HP



(一社)RYBカラー協会

プライバシーポリシー | サイトマップ
©大阪北摂ココロのカラースクール 色あい箱
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 糸かけ曼荼羅
    • コラボセミナー
    • イベント
    • パーソナルカラー診断
  • プロフィール
    • 色彩検定対策
    • パーソナルカラー検定対策
    • 色彩検定対策
    • 検定&色の教室
  • マンダラアート
    • 糸かけ曼荼羅アート(認定)
    • 陰陽図糸かけ曼荼羅ワークショップ
    • パステル曼荼羅アート伝授講座(認定)
    • パステル点描曼荼羅(認定)
    • 愛と美の金星糸かけ曼荼羅(認定)
    • 糸かけグラフィック講座
    • 点描曼荼羅講座
  • カラーの講座
    • カラーの教室(RYBエデュケーションプログラム)
    • 夢ロゴアート教室
      • 夢ロゴインストラクター短期養成講座
    • カラーナビHOP講座(認定)
    • キュービック・マム講座
    • RYBカラーリーディング(認定)
    • RYBカラーEPリーダー養成講座
  • カラー診断
    • カラー個性診断体験
    • カラーメンタリングⓇ入門コース
    • カラーメンタリング
    • 理論に基づいたパーソナルカラー診断
  • ブログ
  • お問合わせ
    • --
    • --
  • トップへ戻る
閉じる