ブログはアメブロをご覧ください⇒アメブロはこちら
一般社団法人国際カラープロフェッショナル協会代表理事の二宮恵理子先生よりご依頼いただきまして、現在美容専門学校さまで、パーソナルカラー検定対策講座を受け持たせていただいています。
ここ3年ほどは、大学での色彩検定対策が主でしたので、こちらでフルの講座はお久しぶり。それもリアルで講座、withコロナということで、試行錯誤の部分はありますが、どうしたら 楽しく受講していただけるか、を常に考えながら、全員合格目指して残りの講座を充実したものにしていきたく思っています。
なお、パーソナルカラー検定対策は、色あい箱の教室でも開催します。どのような講座化などお問合せがあればお気軽に。
陰陽図糸かけ曼荼羅、先日データをご希望の方があり、20㎝角くぎ打ち済みのボードと色糸をセットにしてお送りさせていただきました。
もともと、体験を受けてくださった方が、ご自身でワークショップを開きたい、という場合にデータを購入していただく設定にしていますので、講座としては通学に準じた形になります。
今回ご提案したのが、テキストを見ていただいて、後日教室に来ていただいて受講していただくor材料を郵送させていただくということのほか、わからないところはZOOM(オンライン)でサポートさせていただきます、というもの。
もしこのような形でよろしければ、通信としてお申し込みを受け付けますので、お問い合わせいただければと思います。
もっと色を楽しもう!手作りコスメ&プチカラーセミナー ファンデーション編は、10月に開催予定。
その前に、虫よけスプレーとロールオンアロマオイル(虫刺され後のケア)を、手作りコスメを担当してくださっている、栃谷美保子先生が教えてくださいます。
開催は 7月2日木曜日13時~15時
定員4名(定員に達しない場合は開講いたしません)
参加費 4,500円(色あい箱LINE公式アカウントメンバーは4,000円)
人数少なく、マスク着用、手指消毒などお願いいたしますが、よろしければ自分を癒しにお越しくださいね!
今までの生活様式とは違う日常が続いていますが、こんな時だからこそ、色を手がかりに人間関係のお悩み事などをすっきりさせませんか?
色を手がかりにすると、今までとは違った角度から客観的に自分と相手を見ることができます。
自分自身の気持ちと向かい合いたい方、やる気スイッチを押したい!そんな皆さんをサポートできると嬉しいです。
50分5500円 1時間半11,000円
(外出自粛期間は特別価格50分4500円、501時間半10,000円)