糸かけ曼荼羅アート(教室が開けます!)

非日常の体験が、自分をリセット、リフレッシュ。

シュタイナー教育の中で素数を学ぶための糸かけ曼荼羅。

 

一見難しいのでは、と思う方もありますが、いたってシンプルですのでご心配には及びません。

 

楽しかった、すっきりした、とご好評いただいています。

 

不器用だから、と思わなくても大丈夫。そういわれて作れなかった方はありません。

1度ご受講いただきますと、ご自身で自由にワークショップを開催できます。(テキスト、材料費込6,000円)★

 ★4月からは8,000円となります。

 

写真の形だけでなく、また別の形の曼荼羅も受講可能です。

 

再受講はご受講から1年以内なら材料費(1,000円)のみで、それ以降は3,000円でご受講いただけます。➔ 一度ご受講いただくと、その時にお渡しするテキストで復習できますので、再受講はまずしなくても大丈夫です。

 

 

体験をご希望の方は、ピンの数を少なくし、釘打ちしてあるものに糸かけをしていただけます。(体験料3,500円

糸かけ曼荼羅アート『お花の曼荼羅』

お花のような曼荼羅。いろいろなパターンがあるのをお伝えします。

 

ちょっとしたことでこのような模様が現れるのか、と、うれしくなりますよ!

 

1度ご受講いただきますと、自由にワークショップを開催できます。

 

1日講座(約3時間)基本くぎ打ちからになります。

                参加費 材料費込 8,000円※

                 再受講 3,000円

      ※色あい箱で糸かけ曼荼羅アートを以前6,000円でご受講いただいた方は、

       材料費込で6,000円でご受講いただけます。

 

 

 

 

 


糸かけ曼荼羅アート『運を動かす』

糸かけ曼荼羅アート『運を動かす』では、動き、流れを意識したデザインの曼荼羅を習得していただきます。

 

1度ご受講いただきますと、自由にワークショップを開催できます。

 

1日講座(約3時間)基本くぎ打ちからになります。

                参加費 材料費込 8,000円※

                 再受講 3,000円

      ※色あい箱で糸かけ曼荼羅アートを以前6,000円でご受講いただいた方は、

       材料費込で6,000円でご受講いただけます。

 

糸かけ曼荼羅『四つ葉のクローバー』

糸かけ曼荼羅『四つ葉のクローバー』

2種類、どちらのデザインでも。

1度ご受講いただきますと、自由にワークショップを開催できます。

 

1日講座(約4時間) 基本くぎ打ちからになります。          

参加費 材料費込  8,000円(再受講3,000円)

 

※色あい箱で糸かけ曼荼羅アートを以前6,000円でご受講いただいた方は、材料費込で6,000円でご受講いただけます。

 


糸かけ曼荼羅『流れ星』

糸かけ曼荼羅『流れ星』

 

1度ご受講いただきますと、自由にワークショップを開催できます。

 

1日講座(約3時間) 基本くぎ打ちからになります。          参加費 材料費込   8,000円(再受講3,000円)

 

※色あい箱で糸かけ曼荼羅アートを以前6,000円でご受講いただいた方は、材料費込で6,000円でご受講いただけます。

 



糸かけ曼荼羅体験

大好評!糸かけ曼荼羅体験。

 

簡単、糸をかけていくと出来上がります。

 

できた!、がうれしい糸かけ曼荼羅。

 

癒された、楽しかった、といううれしい声をいつもいただいています。

 

選ばれた糸の色の読み解き付き。

 

今の自分の気持ちをはっきり意識することは、そこで一旦気持ちを整理して次に前向きに進むきっかけをつかめます。

1回 1時間から1時半      

          

32本ピン 3,500円

➔写真向って右のもの(色は自由にお選びいただけます。)